イベント・新着情報
秋のウォークラリー第2弾!きららで間違い探し

秋のウォークラリー第2弾【 10/16(土)~11/7(日) 】
写真をヒントに現地へ赴き、加工写真と違う箇所を探すゲームです。秋の風景を楽しみつつ園内を散策してみませんか★
期間:10/16(土)~11/7(日)で、毎日開催。16時までに管理棟ゴール。
参加方法:①きららの里公式HP特設サイトにある写真をダウンロードして印刷。現地を廻り、間違い箇所を探して最後に管理棟でゴールして受付。(料金後払い)
HPを見て、写真を印刷して参加された方のみ“お玉でお菓子すくいゲーム1回無料(管理棟開催)”の特典あり!
※入園口ゲートで配布のパンフレットに園内イラストマップがございます。また、ホームぺージトップ画面にもパンフレットが見られるボタンがありますので、散策の際、ご利用下さい。
②プリンターが無い方の為に、管理棟で受付をして参加することも可能です。
(料金前払い)この場合、特典はつきません。
受付:管理棟
料金:回答用紙兼2次抽選応募カード 300円/1枚
景品:①1次抽選~カード1枚につき1回引けるスピードくじ
(景品例)新米2Kg、カップ麺1C/S、おもしろGoods、ミニ家電等
②2次抽選~条件をクリアした人の中から抽選。景品は期間終了後に抽選し、当選者には郵送にて発送。
(景品例)ケビン宿泊招待券、ギフト券、スライダー乗車券 等
※当選された方に、後日郵送致します。
印刷する写真は⇒こちらから♪
※飛んだ先の5つの画像を、1つずつA4用紙(横)に印刷してください。
⇒ページ印刷すると画像が小さくて、間違いが分かりにくくなります💦
秋のウォークラリー第2弾_きららで間違い探し.pdf (1.98MB)
ご参加お待ちしております!
10月1日(金)営業時間短縮にて閉園のお知らせ

台風接近に伴い、明日10月1日(金)の営業は14時で終了し、14時以降は閉園となります。急なお知らせで申し訳ございませんが、予めご了承ください。閉園に伴い、全てのご予約もお受けできなくなりましたことお詫びいたします。
10月1日(金)から営業再開いたします

[10月1日から営業再開] 9月28日、国は茨城県を含む19の都道府県に発出している緊急事態宣言について、9月30日をもって解除すると発表いたしました。これを受けて、明日10月1日からきららの里も営業再開することとなりました。皆様のお越しを心からお持ちしております。
ホウセンカの種摘み取り体験 第1弾 10/1~10/10(頃までを予定)

ホウセンカの種摘み取り体験をしてみませんか?
実が弾けて種が取れる様子は、未経験のお子様には面白いと思います。
採集した種は、ご自宅へ持ち帰り、栽培してみてください。
期間:自然のものですので、時期が過ぎたり無くなれば終了となります。
採集可能期間中は、ゲートで”案内チラシ”を配布しております。
場所:里の館前花壇
参加費:無料
制限:多数の方に参加いただきたいので、1家族で実3~5つ程度でお願いします。
それでも種は30~50粒程度ありますので、ご家庭用でしたら必要な量はございます。
問い合わせ:現在の状況の確認や、団体様での参加は事前にお問い合わせください。
きららの里 0294-24-2424
※ホウセンカの種摘み取り体験 第1弾は10/13で終了致しました。
予告:ホウセンカの種摘み取り体験 第2弾 は、見晴らし広場斜面で行います。
採集時期になりましたら、改めてお知らせいたします。
秋のウォークラリー第一弾

秋のウォークラリー第一弾(10/1~10/10)
自然を楽しみながら園内のポイントを廻り、課題をクリアしよう!
時間:9:00~16:00
受付:管理棟
料金:300円(1人又は1家族やグループ)
※解答カード1枚につき料金が300円かかります。
※解答カード1枚購入ごとに、その場で当たるスピードクジが1回引けます。
景品:①スピードクジ景品 新米やカップ麺(ケース)、おもしろグッズなど(画像参照)
※受付時にくじを引いて、その場で景品が受け取れます。
②クリアー景品 課題をクリアーした方の中から抽選でケビンの宿泊券等が当たります。
※当選された方に、後日郵送致します。
ご参加お待ちしております!